浦安花火大会2015
2015年の浦安花火大会は?
7月25日の土曜日に開催です。
時間は?
19時半~20時半。
(開場は14時から)
打ち上げ会場は?
浦安市総合公園です。
住所は
浦安市明海7丁目2番地
開場へのアクセスは?
JR新浦安駅から徒歩で
約25分ぐらい。
けっこう歩きますね~。
浦安花火大会では?
約6500発の花火が打ちあがります。
去年の人出は約14万人ですが、
これは会場内だけでの数字。
全部で約40万人の人が訪れます(・∀・)♪
7月25日に東京で開催される
隅田川花火大火に比べれば?
当然ですが人出は少ないですが、
そのぶんライバルも減るので?
「落ち着いてじっくり花火を
見たいな~(・ω・)/」
という場合は浦安のほうが
おすすめです☆
それでも混雑しますけどねw
ちなみに、浦安花火大会の穴場スポットは?
もちろん、一番身近で見るなら
有料観覧席がいいのですが、
無料でも楽しめる穴場スポットは
絶対ありますから|・ω・) ソー
高洲海浜公園
会場からは約1キロ離れていますが、
花火を邪魔する障害物がないので?
しっかり見えます♪
浦安市墓地公園
浦安市墓地公園も
おすすめの穴場スポット。
墓地ってのがちょっと
こわいですがw
まあでも、公園ですからね。
問題ないでしょうw
境川沿い
堺川沿いも穴場のスポット。
ちょっとベスポジを探すのが
大変ですが、行き帰りが楽なのも魅力☆
海岸の会場まで行くと、
帰るのも大変ですからね( ̄ー ̄;
あ、ちなみに浦安花火大会の会場周辺には?
コンビニがちょっとしかありません。
なので、JR新浦安駅近くのコンビニで
買っておくのがいいですよ。
あと、レジャーシートも忘れずに。
[JapaNice] ジャパナイス レジャーシート 防水 ピクニックシート 折りたたみ 持ち運び 手さげ 付き レジャー マット 148×197 オックスフォード 織り 600D 全6色 EP0505
あ、ちなみに浦安花火大会の会場って、
大江戸温泉の浦安万華郷。
近いんですよね~。
ここ、行ったことないんで
行ってみようと思ってたとこ。
温泉につかってのんびり
リフレッシュ。
いいですね~(・∀・)ノ